10月レッスン Tarte aux Pomme 終了致しました。
参加された皆さまありがとうございました。
かなり作業が多い3時間レッスンでしたので、ポイントとなる部分を再度
レポとしてご説明させていただき、今後の参考になればと思います。
まず、生地から。
★パートブリゼ(甘くない生地)こちらは前日までに生地を作ることが理想です。
また、保存は冷凍庫。冷蔵庫にそのまま入れておきますと黒いポツポツとしたものが
でてきますのでご注意を。
この生地の空焼きの見極めはフチがうっすらと色づくまで。
また、レッスン時はオーブンシートをひいておりますが、シルパン(穴のあいているマット)をお持ちの方はそちらを使用した方が余分な油脂が下に落ちます。
生地の他の利用法としては、キッシュやフランなど液体を入れるもの。
または、そのままカットしてチーズや粗びきの塩をのせて、おつまみとして。
★りんごの盛り方。
スライスしたりんごのまぁるくカーブ部分が見えるように配置。
りんごの両端が隠れるようにします。まぁるく、まぁるくです。
2段目は1段目の逆方向にまぁるく配置。
この時の円周が大きすぎると大量のりんごが必要となります。
徐々に中央が埋まるように配置していきます。
焼成前の全卵はレッスンでお話ししたような塗り方です。
★焼成の見極め。
こちらのご質問を受け、しっかり時間で申し上げなかったことを思いだしました。
ごめんなさい。これはりんごだけでなく、他のフルーツでも同様の時間で焼いています。
14cm 50分~60分。
一部が少し焦げているくらいが理想です。
全く色がつかない!温度が低いので10℃上げて下さい
途中で確認して焦げてきた!(アルミホイルをかけて下さい)
16cm 60分
18cm 60分~80分
*あくまでも目安です。オーブンによって温度の違いがあります。
★焼成後
ツヤとりんごが乾かないよう杏ジャムを塗ります。
そのまま10分ほど粗熱ととれるまで天板にのせたままで、
その後アミにのせかえて下さい。
そのまま天板にのせっぱなしは、タルト生地が湿気ますのでご注意を!
レシピの見直し、復習などでご質問等はいつでもメールにてお受けいたしますので
ご連絡くださいませ。
11月は今回とは異なる甘いタルト生地(パートシュクレ)で栗のタルトを実習致します。
今回とは異なる、オーソドックスな敷き方をやりましょう。
なんとなくではなく、どのように手を動かすかマニュアル化にしました。
どうぞお楽しみに!
Σχόλια